HOME > 治療院ブログ > アーカイブ > せきのはりきゅう接骨院 > 3ページ目

治療院ブログ せきのはりきゅう接骨院 3ページ目

『コウモリ体操』で梅雨の不調を乗り切ろう。


もうすぐ梅雨の時期に入ります。

梅雨の不調といえば、シトシトとした雨、ジメジメとした湿気、心も身体もスッキリせず

一日中だるさを感じる季節です。

症状は倦怠感、頭重、鈍い関節の痛み、足のむくみなどが挙げられます。

東洋医学ではこの身体の不調を、「湿邪」(しつじゃ)と言います。原因として気温の高低差や雨による湿気により

身体の体温調節機能が乱れてしまう事にあります。

そんないやな季節を乗り切る為に、簡単な体操をご紹介いたします。

まず上向きで寝転がり

両手を天井に向かって、真っすぐあげ手首をぶらぶら(10秒くらい)

その体制のまま両足も真っすぐあげ、手首と共に足首もぶらぶら(20秒~30秒程)

名付けて『コウモリ体操』

この体操を朝起きる時と、夜寝る前、一日2回で良いので行って下さい。

末梢の血液が心臓に戻りやすくなり、循環が良くなって浮腫みなどが解消されます。

又手首・足首の周りにある沢山の大事なツボが刺激され、膝、股関節や肩まで軽くなり、血圧なども

調整されるのです。

毎日続けて2週間位で、身体の軽さや頭のスッキリ感の効果が表れて来ると思います。

梅雨の時期に入る前より行う事をオススメ致します。

去年とは違った爽快感、感じてみて下さいね。





お相撲さんとテーピング

大相撲、先日より春場所が始まりました。
注目は何といっても久しぶりの日本人横綱 稀勢の里でしょう。
大関時代から、強いのにあと一歩で優勝できずにファンをやきもきさせた彼ですが
横綱になってどんな相撲を取ってくれるのか僕も注目しています。

相撲中継を見ていると力士の皆さんが体のいろんな場所にテーピングを巻いているのが分かります。
手首や指、足首や膝などに巻かれているテープがテーピングです。
このテーピングは『患部を固定する役割』と『筋肉や関節の動きをサポートする役割』があります。
関節を動かすと痛いから固定したり、筋肉の動きが良くなるようにフォローしたりします。
連日、ガチンコでぶつかり合う力士にとっては必要不可欠でしょう。
まぁ仕方ないのかなぁと思いつつも、膝のガチガチのテーピングとかを見ると
休めばいいのにな…と思ってしまいますね。

テーピングは皮膚のかぶれを生じることもあるので常時使用するものではありません。
ですが、数時間の固定・サポートではしっかりと患部を支えてくれます。

今日一日、どうしても歩かなければならない。
明日の試合だけは休むわけにはいかない。

ご相談下さい。可能な限りどうにかしましょう!

ですが、本来は安静にしてしっかり治すのが大切です。
無理はしないよう気をつけて下さいね。

春、梅の効能。

全国各地で梅まつり等のイベント真っ盛りですね。

さて今回は梅のお話です。

梅は古くから効果が認められており、強い抗菌作用と整腸作用があります。

『三毒を断ち、その日の難を逃れる、朝夕一個ずつ食べれば医者いらず』 と言われ、

疲労回復や二日酔い、風邪などにも用いられて来ました。

梅と言えば梅干しですが、体内で必要なイオン(カルシウム・マグネシウム・カリウム)が豊富に含まれており,

朝・夜に発生しがちな筋肉の引き攣りなどの予防に大いに役に立ちます。

更に梅干しはクエン酸が多く含まれ、滋養にも良く、疲れ解消が実感できるすぐれものです。

胃腸や呼吸器を丈夫にしたり、また、種を取って煮詰めた梅肉エキスは下痢にも効果があります。

この酸味は、冬に蓄えた気をこれからの春の時期に発散させるのにも大変良いのです。

普段の食事の中にバランス良く取り入れてみて下さい。




もうすぐ春です......が。



暦の上では立春を迎え、少しずつ日も伸びて春の気配を感じる2月です。
梅の花も8割ほど咲いて、見ているこっちの気分をホッコリさせてくれます。

ですが、そんな春の足音を手放しで喜べる人ばかりではないのも事実。
そう、人類の敵 「花粉症」 です。

せきの接骨院の受付の愛ちゃんは1月の下旬からお鼻がズビズビ、眼はカユカユで、もう大変。
「花粉なんて滅んでしまえばいい…」なんて、お花屋さんが涙目になりそうな過激なセリフが出てきます(笑)

そいつはマズい。全国のお花屋さんを守ななければ、と
押田と百生による「愛の花粉症対策」が始まりました。

鍼灸治療によるアプローチで、手と腕に皮内鍼(ひないしん)のパッチを貼り、腕の経絡から鼻のアレルギーの症状を抑えます。
それに加えて、鼻付近と耳にあるツボをモミモミと指圧で刺激していきます。

花粉症は鼻の粘膜が炎症を起こして、くしゃみ、鼻水、鼻づまりを起こすのでその周囲の血流の流れを正してあげれば炎症反応は小さくなります。
その効果があって反応は上々。
例年なら薬を飲まなきゃやってられないという2月に入っても、未だ薬に頼らず生活できています。
このまま2月・3月も頑張れるか、それとも決壊して鼻水地獄に陥ってしまうのか、今後の愛ちゃんに乞うご期待です。

補足ながら花粉症に良いもの悪いもの

<良いもの>
ヨーグルト、バナナ、タマネギ、しそ、青魚etc...
<悪いもの>
アルコール、ファーストフード、砂糖で甘いもの、辛すぎる食べ物etc...

となります。
刺激の強い食べ物はアレルギーを増幅させるため、控えたほうがいいですね。

歌の力ってすごいよね、感動。

『歌姫』というと誰を思い浮かべますか?

美空ひばり
松田聖子
中森明菜
浜崎あゆみ
宇多田ヒカルetc...

と、世代や曲の好みによって歌姫と呼ぶ歌手は異なると思います。

自分にとっての歌姫はズバリ『水樹奈々』
声優でありアニソン歌手である彼女、紅白にも3回出場しています!
西武ドームや甲子園でもライブを行う水樹さんは声優・アニソン界における紛れもない歌姫です。


先日、1/29に代々木第一体育館で開催されたライブに参加してきました。
水樹奈々のライブ参加は初めてだったのですが、生の彼女の歌唱力は凄すぎました!
小さい身体からパワフルな声、高音の伸び、ビブラートの上手さ、想像以上の感動で凄く楽しく幸せな時間を過ごすことができました。


「歌うこと」あるいは「声を出す事」はパワーを必要とします。
一生懸命歌ったり、たくさんお喋りすると疲れます。
ですが、その行為は人間が元気になるために大切な要素も沢山含まれています。

大きな声を出すためには息を大きく吸わなければなりません。
音程を合わせて、歌詞を間違えないためには脳の働きを回転させます。
この呼吸と脳への刺激が元気の活力へと繋がっていくのです。
事実、せきの接骨院に来院されている患者様の中にコーラスを何十年と続けている80代のお婆ちゃんがいらっしゃいますがとっても元気です。
週1回のコーラスが刺激になって毎日を頑張れてると仰っていました。

歌を唄うだけではなく、誰かとお話をする。もし話相手がいなければ本を音読するのもいいでしょう。
言語という「声」を発するのは生物の中でも人間だけに与えられた素晴らしい能力です。
その大切な能力をたくさん使って、いつまでも元気でいたいですね。

☆獺祭二割三分☆ 

タイトル、読めますか?

これ、『だっさい にわりさんぶ』って読むんです。

発音は だ(↓)っさい(↑)です。

逆だと、かっこ悪い方の「ダサい」と同じになっちゃいますからね。要注意です☆



この獺祭ですが、山口県の酒蔵で作られている日本酒で、原料となるお米を

もうこれ以上 磨いたらお米が割れてしまう限界(二割三分)まで磨いて作られた

日本酒だそうです。

その味わいは極めてまろやかで、エグさなどは一切なく、スッと飲めるお酒です。


なぜいきなり日本酒の話かって?それはですね…

下戸の私が、飲んでみて初めて「これ美味しい!」と感じたお酒だからです!

いや~自分、アルコール全然ダメで。

日本酒なんて、とてもじゃないけど自分には無理無理~と思っていたのですが。

きっかけは僕の好きな声優:南條 愛乃さんのラジオでした。

リスナーさんからの「南條さんオススメのお酒はありますか?」

との問いに(南條さんはお酒大好き)

「獺祭だね!獺祭二割三分が一番よ!」と獺祭を連呼する南條さん。

もう気になって気になって…すぐにネットで注文しましたよ。

味は先述の通り、飲みやすく。量もおちょこ一杯なら吐かないということが分かったので

ちびちびと愉しんでいます(●^o^●)

 
最後に日本酒健康情報☆☆

日本酒は栄養の宝庫

醸造酒である日本酒は、原料であるお米や発酵で生じる栄養成分を豊富に含んでいます。

アミノ酸、コウジ酸、リノール酸、グリセロール等の成分により美肌効果が抜群にある!

血行促進効果により、肩こりや冷え症にも効果出るかも!?


と、いいことたくさんだそうです。

でもまぁ飲みすぎたら毒なのは、どんなお酒も一緒ですけどね。

変わった名前だけどインパクト大!

『獺祭二割三分』

味は折り紙つきです。機会があれば是非、飲んで頂きたいお酒です。










ハロー2017年。

みなさま 明けましておめでとうございます!!

年越しはオールナイトのイベントに参加して、徹夜なんぞするもんじゃないな、と。

元旦が一日潰れました。いやー眠い。

眠いし、鼻はズルズルだし、肌は荒れるし…

睡眠は健康にとって何より大切なんだなって、新年早々に改めて感じました。

休みだからといって、不摂生に過ごすと、休み明けに しわ寄せが来ますからね。

出来るだけ生活スタイルは変えずにいきましょう(自分にも言い聞かせながら)


ところで、今日 2017.1.1 とっても良い天気でしたね!

雲ひとつない青空。徹夜明けの目に沁みる日光。

素敵すぎて、写真撮っちゃいました☆  



ウチのベランダからの風景です。

ぴっかーん☆って表現がこれ以上ないくらいに しっくりきますね。

自分の、そしてみなさまの今年一年が、この写真と同じように

晴れ渡り  澄みきって  心から気分が良い

そんな一年であるよう、願いを込め…

そして、少しでもその役に立てる自分でいられるよう、精進する事を

この青空とお天道様に誓います。

本年も どうぞ宜しくお願い致します。    押田  剛

カレー万歳!!

いや、カレーが一番!と力説するほど好きではないのですけどね。

どちらかというとオムライス派の押田です(笑)

ただ無性に食べたくなるときありません?

だいたいそういうときは疲れてるときや、気分が落ちてるときが自分は多いのですが

これは、人間の本能的に欲しているんだそうです。

過去の経験・記憶から、自分に今何が必要か、どんな栄養素が足りないかを

無意識に命令してるんですって!すごいね本能。

だから自分、その感覚には逆らわないようにしています。

スーパーでミカンやパイナップルに心惹かれたときはビタミンCが足りないんだな…

豚が、豚が食べたいぃぃぃ!!と思うときはビタミンBが

タコが好きです。お寿司屋さんでタコ3皿いきたいです。は、タウリン不足だなとか。


そんな衝動が出たときには、逆らわないで近いうちにソレを食べるようにしています。

すると気持ちも落ち着くし、元気になった気がするんですよ。気持ちが良いってのは大切なことです。


話をカレーに戻すと、カレーには美味しいだけではなく、たくさんのスパイス(ターメリックやクミン等)が

入っていますね?このスパイスが疲労回復、食欲増進などの効果をもたらします。

自分にとってカレーは元気を出すためのパワーフードです!


ではここで、先日行ったカレー屋さんのカレー画像を貼ります。

お腹空いてる方は閲覧注意!あ、今夜カレーにしよ。と思った人は疲れてるのかも?!


【画像は魚介ミックスカレーです】


☆☆お店情報☆☆
欧風カレー『gii』(ギー)
東大宮にある本格カレーのお店です。
友人のオススメで紹介してもらいました。
サラっとしているのに、タマネギやフルーツを煮込んで煮込んでのコクと旨みが凄くって
「なんか品の良いカレー食ってる」って気分になりました。
おひとり様や女性のお客様も多かったですよ。
外観もお洒落で、よい雰囲気です。

美味しかったので、また行きたいと思います!

床がピカピカ、きらきら嬉しい!

せきのはりきゅう接骨院 院長の押田です。

ホームページのリニューアルにともない、ブログを始めることになりました。

日常の何気ない出来事や、ふとした発見。健康に関する豆知識などを散りばめた

読んでくれた人が楽しくなるブログを書きたいと思っています。



まず、記念すべき一回目☆

ピカピカのホームページを作るのだから、治療院もピカピカにしよう!ということで

床を全面、ワックスがけしました。

普段は年末に自分達で行うのですが

今年は気合を入れて、専門の業者さんに依頼をしました。

いやービックリ!!これほどまでに仕上がりが違うかと…


待合室の床  ↓↓


施術部屋の床  ↓↓


ピカピカのつやつや☆☆

もともと土足で使う部屋ではないので、そこまで激汚れというわけではないですが

こんなにキレイになるのなら、もっと早くに頼んでおけば良かった!

床だけではなく、壁と窓とエアコンに水場まで、すべてキレッキレッですよ☆



綺麗な職場は、働く気力が湧き出てきますね!

治療院の雰囲気は、施術の成果にもあらわれます。言葉ではうまく表現できませんが

良い気が満ちている…といった感覚で、僕達や患者さまの笑顔が増えますね♪

そういったように、お部屋の雰囲気というのは、そこにいる人間の『自律神経』に大きな刺激を与えます。

例えば、青・黒などの寒色は涼しさや落ち着きを与えるのに対し、

赤・黄などの暖色は柔らかさや気分を高揚させる効果があります。



掃除は大変!でもやりきったときに達成感ってありますよね?

スッキリした☆落ち着く☆頑張った自分への満足感☆

これらは、綺麗になったお部屋の使いやすさ以上に、精神的に良い効果が出ます!

疲れて部屋の片づけなんてできないよ~…確かに気持ちは分かります。  が、

もし、あなたが原因の分からない不安感や頭痛、不眠などの自律神経の不具合で悩まれているのでしたら

お部屋の模様替えや、徹底的なお片付けをしてみてはいかがでしょうか?

普段、生活していると忘れがちですが

自分が一番長くいる空間が、自身の健康にかなり影響があるということを覚えていて下さいね。




最後に今回お世話になったクリーニング業者さんをご紹介いたします。

【戸建クリーニング&ピカピカタイルコート】
☆手塚商会☆
代表  手塚 栄二 様
048-863-3235

手塚様、どうもありがとうございました!大変お世話になりました。
また来年も宜しくお願い致します!!

<<前のページへ123

« さくら整骨院 | メインページ | アーカイブ

このページのトップへ