HOME > お知らせ
お知らせ
さくら整骨院グループ 代表 関野より
JR日進駅北口駅前 せきのはりきゅう接骨院
株式会社L-THANKS 代表取締役 関野です
この度日進駅北口駅前の“せきのはりきゅう接骨院“の院長が百生先生に変わりました。それに伴い”せきのはりきゅう接骨院“から”“日進北口整骨院”“に改名させて頂きました。(現時点で看板はまだ古いままですが…)簡単に百生先生のプロフィールを私から紹介させて下さい。
百生陽純(ももせはるよし)
東京都板橋区出身
鍼師、灸師
極真空手(現トレーナー)
剣道、合気道初段
沖縄棒術初段
趣味 ケーキ作り(ガトーショコラは評判との事)、映画鑑賞
略歴
鍼灸師の資格取得後埼玉、島根等の治療院を経験後
東京蒲田の不妊治療を専門とした鍼灸院『誠心堂グループ』の院長を経て
日進北口整骨院院長へ
<得意治療>
不妊治療
病院では良くならない自律神経からの不定愁訴(朝から肩コリ、原因不明の痛み等)
代表、関野からの一言
百生先生の人柄ですが、非常にまじめ、まっすぐ。
言うなれば“世界平和や人類の幸せを本気で考える”方です。武道の精神からでしょうか?是非安心してご自分の不調をお話しして下さい。どうぞよろしくお願い申し上げます。

(株式会社L-THANKS)
2019年1月23日 17:25
漢方絵本 「ぼくとひみつのこびと」
千葉成田山新勝寺の表参道沿いにある漢方薬局・下田康生堂発行の漢方絵本「ぼくとひみつのこびと」
ママからお子様へ伝える漢方養生絵本、子供のうちから東洋医学の養生を学び、大きくなってからも活かせる
漢方の知恵が絵本になっております。只今せきのはりきゅう接骨院、限定で無料配布致しております。
ご希望の方は鍼灸師、百生(ももせ)までお気軽にお問い合わせください。

(株式会社L-THANKS)
2018年5月21日 15:47
躍動するマッスル☆もう、どうにも止まらない!!
「あぁぁ~気持ち良かったぁ」
「うっわ、これ凄いっすね」
治療ブースから聞こえる声です。
高周波EMSテクトロンを使用した「電トレ」が患者様に大好評!
10代のスポーツ少年から90代の足の悪いお婆ちゃんまで、世代を問わず利用していただいています。
しかし『テクトロンで電トレ』といっても、どのようにトレーニングするのか分からないと思います。
そこで、せきの接骨院専属イラストレーターAK様に依頼をして
わかりやすい体験レポ漫画で電トレを紹介してもらいました!
実際に体験してもらっているので、感想がリアルですね。
この漫画、決して大袈裟ではありません。
ギュインギュインと筋肉が収縮する感覚は体験してみないと分からない不思議な刺激です。
せきの接骨院では1回1080円で電トレを行います。
週2回、2ヶ月で結果を出せるテクトロンで今度は貴方の腹筋を鍛えましょう!!
(株式会社L-THANKS)
2018年3月27日 15:47
接骨院で筋トレ!テクトロン導入!!
せきのはりきゅう接骨院に新しい仲間が増えました!
その名も『テクトロン』
治療・美容・筋トレと、何でもこなす優等生です。
必ずや皆さまの力になってくれます!
【高周波EMSテクトロン】
EMS〈イーエムエス〉 とは「エレクトリカル・マッスル・スティムレーション」の略で「電気的筋肉刺激」を表します。
このテクトロンは、高周波の電気刺激で筋力トレーニングや鎮痛治療を施す医療機器になります。
高周波電気治療の目的は、電気の刺激によって筋肉を動かし、血行促進や鎮痛作用を計る事です。
その効果は『電流の筋肉への浸透度』によって変わります。
テクトロンの高周波刺激は皮膚抵抗を限界まで減らすことで皮下の深部15cmまで浸透し、
皮膚表面だけではなく筋肉・内臓・神経に作用します。
電流の浸透度が深いと筋肉全体の収縮運動が起こり、筋繊維を壊し、より強い筋肉を生みます。
これは通常の筋力トレーニングで起こる作用と同じです。
その同じ作用を私達の監修のもと、ケガの心配もなく歪みのない柔らかい身体に施します。
【テクトロンによる筋肉強化】...これを私達は『凄トレ』と名付けました。
トレーニングした患者さまが思わず「これ凄いね~!」と口にされる凄トレ。
ぜひ体感して下さい。
(株式会社L-THANKS)
2018年2月20日 09:06
さくら整骨院 年末年始の休診のお知らせ
新年は5日金曜日より平常通り診療いたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
さくら整骨院 スタッフ一同
交通事故24時間対応電話
050-3786-2500
こちらの電話は対応可能です。
ご遠慮なくお問い合わせください
さくら整骨院 代表 関野

(株式会社L-THANKS)
2017年12月29日 08:45
せきのはりきゅう接骨院、夏季休診のお知らせ。
当院、8月10日(木)~8月14日(月)まで夏季休診とさせていただきます。
何卒宜しくお願い致します。
厳しい暑さ続きますが皆さま身体ご自愛くださいませ。
(株式会社L-THANKS)
2017年7月30日 14:39
さくら整骨院 夏季休診のお知らせ

誠に勝手ではございますが少しお休みをいただきます。
どうぞお間違いないようにお願い申し上げます。

(株式会社L-THANKS)
2017年7月26日 11:10
5月6日(土)より平常通り診療致します
6日 土曜日 より平常通り診療いたします。
皆様、医療期間お休みのところが多いですのでお体ご自愛ください
(株式会社L-THANKS)
2017年5月 4日 22:36
お子様の姿勢改善プログラム ②
頭の位置が前よりになります
↓
肩が凝ります、首が痛くなります
骨盤が後ろに傾きます
↓
腰痛になります
O脚になります
↓
膝が痛くなります
レントゲンでさほど問題がないのに首が痛い、腰が痛い、膝が痛い。というのはこんな原因があることもあります。
これらは概ね大人の場合ですが、お子様の場合は本人の自覚症状がなく
「集中力が続かない」「体育の成績が上がらない」等に。
ー関野ー

(株式会社L-THANKS)
2017年4月 4日 17:14
お子様の姿勢改善プログラム
ゲーム・スマホ・パソコン・漫画
現代の子供の遊びの多くはインドアですね。
そうなるとどうしても「うつむく姿勢」が多くなります。
それと同時に外遊びが少なくなると「体幹力すなわちインナーマッスル」を鍛える時間が少なくなります。
これによって悪い姿勢の連続と、インナーマッスルの低下で「猫背」が出来上がります。
なぜ「猫背」が悪いのか? それはまた次回
m(_ _)m
さくら整骨院 関野


(株式会社L-THANKS)
2017年3月28日 15:59