月別 アーカイブ
- 2020年12月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (4)
最近のエントリー
治療院ブログ 4ページ目
お肉食べよ。
患者様の効果の確認として ”姿勢が良くなった” ”歩行がスムーズになった” という反応が圧倒的多く出ております。
今後も患者様の筋肉増加と筋力UPを支えて行きたいと思います。
身体を動かす筋肉も身体を支える筋肉も元々はタンパク質、いわゆるアミノ酸なのですが、
このアミノ酸、実は脳内物質にも関わりがあり、前向きな気力が出る時や身体を動かす際に
発生する物質、ノルアドレナリンの元素になっているのです。
なので皆様、このアミノ酸が豊富なタンパク質の代表的な食材は『お肉』です。
今まで以上にお肉を食べて元気モリモリ、やる気マンマン♪ 慢性肩こり、腰痛も
吹き飛ばしましょう。そして今年は五月病にならない身体でスッキリ爽やかに。
おおっと、お野菜も沢山食べる事も忘れずにしてください。

(株式会社L-THANKS)
2018年4月16日 09:29
今年の桜は?

皆さんはお花見

今年は急に暖かくなって夏のような日

桜にとっては忙しい春になったのではないでしょうか

ちょうど昨年の桜の時期にブログを載せていたので
日付を確認したら…なんと4月7日の時点でもう少しで
満開といったところでした。
しかし、今年は今日の時点でかなり散っていました

お花見


さくら整骨院 Kより

(株式会社L-THANKS)
2018年3月30日 17:10
ツイッター小話集
せきのはりきゅう接骨院の公式ツイッターでの「つぶやきまとめ」です。
こんな感じで毎日呟いています。
おはようございます。 朝の身体は血液ドロドロ、関節カチカチです。
水分とって深呼吸&ストレッチで快適な1日を☆彡
寝起きはスッキリ起きられますか?
ヒトは寝ている間に回復をします。だから朝は1番調子が良いはずなんです。
もし、起きたときに首が…腰が…と痛むようなら、疲れを引きづってる証になります。
動き出す前に『準備体操』しましょう。
親友の赤ちゃんが可愛すぎて…
女の子でコロコロ笑う子です♡
先日、奥さんの骨盤矯正を行いました。産後は骨盤が開くため、身体に不具合が起こります。
骨盤は内臓や体幹を支える器、歪みを正すことで腰痛や生理痛も改善されます。
矯正した後はテクトロンで筋力強化をして安定させます。
春を素直に喜べない花粉症…。
花粉はアレルギーなので免疫力を上げる『はり治療』が効果的です。
薬のような副作用もなく、鼻水の症状を抑えることができます。
はり治療が怖い方も、腕のツボにパッチを貼るだけでも循環が良くなるので、ご相談ください。
健康の話を中心に毎日がハッピーになるよう私達も楽しんで更新しています。
「せきのはりきゅう接骨院」で検索して下さい。
きっと楽しい気持ちになれますよ♪
(株式会社L-THANKS)
2018年3月27日 14:33
テクトロンで電トレ、大好評!
せきの接骨院専属イラストレーターAK様からテクトロン体験ルポを描いた漫画が届きました!!
実際に体験してもらって描いているので感想がリアルです。
このギュインギュインをぜひとも体感してもらいたい。
腹筋は裏切りません!腰痛解消、姿勢(猫背)改善の切り札として
【テクトロンで電トレ】
1回1080円で随時受け付けております。
診察券を出される際に「電トレやります」と申しつけ下さい。
(株式会社L-THANKS)
2018年3月20日 17:09
旬の食材シリーズ3
いっぱい食べて血液サラサラだね~
高血圧の予防になるよね~
そだね~

さくら整骨院 石塚
(株式会社L-THANKS)
2018年3月 5日 18:15
なぜなにテクトロン☆高周波EMSって何?
こんにちは、せきの接骨院 押田です。
今日は前回に引き続き、ただいま当院で絶賛稼働中の
高周波EMSテクトロンについて、よく受ける質問に答えます。
もし不安な点や疑問があれば、いつでも質問をお待ちしています。
【EMS〈イーエムエス〉って何?】
EMSとは「エレクトリカル・マッスル・スティムレーション」の略で「電気的筋肉刺激」を表します。
このテクトロンは、高周波の電気刺激で筋力トレーニングや鎮痛治療を施す医療機器になります。
【今までの電気治療とは何が違うの?】
電気治療の目的は、電気の刺激によって筋肉を動かし血行促進や鎮痛作用を計る事です。
その治療効果は『筋肉への浸透度』によって変わります。
テクトロンの高周波刺激は皮膚抵抗を限界まで減らし
筋肉の深部まで電気を到達させ、皮膚表面だけではなく筋肉全体〈内臓・神経含む〉に作用させます。
これは従来の機器では出来なかったことです。
【テクトロンで何が出来るの?】
筋肉を全体的に動かすことが可能なテクトロンは、電気刺激による筋力強化を実現させます。
腹直筋・腸腰筋を狙った腰痛改善の為の腹筋・体幹強化や、
大腿筋・内転筋を強化しての歩行時のフラつき防止、転倒によるケガの予防が出来ます。
【本当に効果あるの?信頼して大丈夫?】
テクトロンはEMS治療医療器のパイオニアである『テクノリンク社』製の治療器で、
当院導入したのはその中でも最新・最良型のテクトロンです。
機械が嫌いで自分の手しか信用しなかった押田と百生が『これだ!』と太鼓判を押せる治療効果が望めます。
このテクトロンはプロスポーツの現場でも活躍していて、サッカーの長友佑都選手や中村俊輔選手、
プロ野球巨人の菅野智之選手や格闘家のボブサップ選手などが愛用しています。
◆◇1080円メニュー◇◆
【トレーニング】転倒防止・ケガの予防に
【体幹強化】腹筋を鍛えて猫背・腰痛改善に
【疲労回復】カチカチの筋肉疲労に
【鎮痛・鎮静】急性のケガ、強い痛みに
☆★美容メニュー★☆
【美肌】イオン導入で肌が輝く
【小顔】リンパを流してお顔スッキリ
【顔筋トレ】ほうれい線や小ジワを解消
【Beautiful】美容鍼とのスペシャル施術
(株式会社L-THANKS)
2018年2月27日 09:58
接骨院で筋トレ!?テクトロン導入!!
せきのはりきゅう接骨院に新しい仲間が増えました!
その名も『テクトロン』
治療・美容・筋トレと、何でもこなす優等生です。
今日のブログはこのテクトロンの紹介をしますので
名前だけでも覚えてもらえたら嬉しいです。
必ずや皆さまの力になってくれます!
【高周波EMSテクトロン】
EMS〈イーエムエス〉 とは「エレクトリカル・マッスル・スティムレーション」の略で「電気的筋肉刺激」を表します。
このテクトロンは、高周波の電気刺激で筋力トレーニングや鎮痛治療を施す医療機器になります。
高周波電気治療の目的は、電気の刺激によって筋肉を動かし、血行促進や鎮痛作用を計る事です。
その効果は『筋肉への浸透度』によって変わります。
テクトロンの高周波刺激は皮膚抵抗を限界まで減らすことで皮下の深部15cmまで浸透し、
皮膚表面だけではなく筋肉・内臓・神経に作用します。電流の浸透度が深いと筋肉全体の収縮運動が起こり、筋繊維を壊し、より強い筋肉を生みます。これは通常の筋力トレーニングで起こる作用と同じです。
その同じ作用を私達の監修のもと、ケガの心配もなく歪みのない柔らかい身体に施します。
【テクトロンによる筋肉強化】…これを私達は『凄トレ』と名付けました。
トレーニングした患者さまが思わず「これ凄いね~!」と口にされる凄トレ。
ぜひ体感して下さい。
(株式会社L-THANKS)
2018年2月17日 09:24
諸行無常。
まだまだ寒い日が続いていますが,二十四節気では最も寒い時期である大寒を過ぎると
次に立春が訪れます。
この頃から除々暖かくなっていくので、春の始まりとされていますよね。
暖かさはやがて暑さとなり、又寒さと戻って行きます。
心地良い暖かさや涼しさも、猛暑や酷寒もひと時の事で、移ろいゆくもの。
寒暖が「無常」である事を、日常を通して私達は実感してます。
寒暖の「無常」を知る私達も、幸不幸や健康については「無常」を忘れがちです。
幸せの絶頂にいる時は、それが永遠に続くと信じ、大切なものを祖末にしてしまいます。
苦しみのどん底では、そこを抜け出る事は出来ないと絶望し、己を見失ってしまいます。
「諸行無常」の教えは、大切なものを見失わず、どんな時にも絶望しない事を私達に教えてくれます。
病も必ず良くなると信じて治療して行く事が重要ですね(^o^)丿
私達が精一杯サポートさせて頂きます。
せきのはりきゅう接骨院
鍼灸師 百生

(株式会社L-THANKS)
2018年2月13日 08:32
鉄を取ろう。
2月に入りいよいよ寒さ本番!
この冷えの季節により体内に不足がちなのが "鉄" です。
青白い顔で寒さに震え、元気の出ない方にお勧めな飲み物は ”ココア” です。
鉄分の他に亜鉛・銅・マグネシウムの含有量がバツグンに含まれます。
特に女性の方にお勧めです。毎朝飲んで元気な一日を!

せきのはりきゅう接骨院
鍼灸師 百生
(株式会社L-THANKS)
2018年2月 2日 10:03
今年もあとわずか。
早いもので今年も残すところわずかになりました。
今年は皆さんにとってどんな年でしたか?
忘年会もそろそろ飽きてきたな~なんて。
集まると今年こんなことがあったとか…
ちょっと過去の話題で盛り上がったりして。
さて、もう直ぐで冬至ですが皆さんは柚子湯に入りますか?
冬至とは一年で一番日が短く
太陽の力が一番弱まるこの日から
再び力が蘇り運が向いてくると考えられていたそうです。
運を呼び込む前の禊としてこの日に入浴し身を清め
しかも、香りが強く邪気を祓うという考えもあり
柚子を入れたという説もあります。
意外と知らずにやっていた習慣ってありますよね~。
さくら整骨院 Kより
(株式会社L-THANKS)
2017年12月18日 18:23